TOEICスコア860の私がおすすめする英語学習法

DMM英会話【レベル判定テスト基礎の内容】スピーキングテストとの違い

DMM英会話のレベル判定テスト基礎とスピーキングテスト基礎の違いを具体的に教えて。
DMM英会話のレベル判定テスト基礎の内容を知りたい。

こんな風に思っている方はいませんか?

私は、DMM英会話のレベル判定テスト基礎とスピーキングテスト基礎のどちらも受けたことがあります。

そこで、この記事では、私がレベル判定テスト基礎を受けたときの様子を、レベル判定テスト基礎の内容とスピーキングテスト基礎との違いを解説しながらご紹介します。

もちろんレベル判定結果も大公開☆

ちなみに私は、

  • 旅行以外での海外滞在歴なし
  • TOEICスコア860
  • 聞く/話すは苦手
  • ネイティブキャンプのオンラインレッスン受講歴7か月

です。

<この記事でわかること>
DMM英会話の
レベル判定テスト基礎とスピーキングテスト基礎の違い

レベル判定テスト基礎の体験談
レベル判定テスト基礎の内容
レベル判定テスト基礎を受ける際の注意点
DMM英会話の
・レベル判定テスト基礎とスピーキングテスト基礎との違いを知りたい
・レベル判定テスト基礎の体験談を読みたい
・レベル判定テスト基礎の内容が気になる
・レベル判定テスト基礎を受ける際のアドバイスが欲しい
この記事を読んでいただくことで、DMM英会話でスピーキングテストを受ける際に、レベル判定テスト基礎を受けるべきか、それともスピーキングテスト基礎を受けるべきかを判断しやすくなります。

<スピーキングテストの詳細はこちら↓>

あわせて読みたい

DMM英会話では、20分程度のスピーキングテストを受けることで、DMM英会話レベルというものを測定することができます。でも、テストって、めっちゃ緊張するじゃん。テストと名が付くレッスンを受けるのって、すごく緊張し[…]

【DMM英会話スピーキングテストの内容】レベル判定テストとの違いは?

DMM英会話公式サイトへ▶

\25分のレッスンを無料で2回受けられる!/
  DMM英会話の無料体験はこちら

DMM英会話レベル判定テスト基礎の体験談

DMM英会話のスピーキングテストは大きく分けると次の4種類があります。

  • スピーキングテスト基礎
  • スピーキングテスト上級
  • レベル判定テスト基礎
  • レベル判定テスト上級

この記事で取り上げるのは、3つ目のレベル判定テスト基礎で、詳しい内容とスピーキングテスト基礎との違いを解説していきます。

スピーキングテストの種類、受け方等については下の記事で説明しているので、そちらをご覧いただきたいのですが、レベル判定テスト基礎とスピーキングテスト基礎の違いは、一言でいえば、それぞれのレッスン名から推測できるとおりビジネス度のようです。

  • スピーキングテスト:Basic Speaking Test 01
  • レベル判定テスト:Basic Level Test – Business 01

レベル判定テストの方には“Business”の文字が付いていますね。

あわせて読みたい

DMM英会話では、20分程度のスピーキングテストを受けることで、DMM英会話レベルというものを測定することができます。でも、テストって、めっちゃ緊張するじゃん。テストと名が付くレッスンを受けるのって、すごく緊張し[…]

【DMM英会話スピーキングテストの内容】レベル判定テストとの違いは?

スピーキングテスト基礎の内容は、こちらをご確認ください

あわせて読みたい

DMM英会話のスピーキングテストを受ける前に、実際に受けた人の体験談を聞ききたい。DMM英会話のスピーキングテストを受ける際に役立つ情報を知りたい。こんな風に思っている方はいませんか?[…]

DMM英会話スピーキングテスト基礎体験談

それでは、私がレベル判定テスト基礎を受けたときの様子を見ていきましょう。

予約した講師

私がレベル判定テスト基礎を受けるために予約した講師は、

  • セルビア人
  • 男性
  • ユーザー評価の☆の数値:4.88
私がこの講師を選んだ理由は、年齢が高めで経験豊富そうな印象を受けたことと、ユーザーコメント欄に穏やかで間違いをちゃんと指摘してくれるとのコメントがあり、学ぶことが多そうだと感じたからです。

DMM英会話には10,000人以上の講師が在籍していますが、スピーキングテストに対応している講師の割合は少ないため、空いているスピーキングテスト対応講師で評価の☆の数値が高い方は、普段より少なめでした。

評価の☆の数値が高い講師を予約したい方は、できるだけ早めに予約を済ませておこう。
<講師選びのポイントはこちら↓>
関連記事

DMM英会話でレッスンを予約するとき、講師は何を基準に選んだらいいの?DMM英会話には、アメリカ、イギリス、カナダといった英語ネイティブの国から、アジア、ヨーロッパまで、世界約134カ国10,000人の講師が在籍して[…]

DMM英会話 失敗しない講師の選び方

レッスン開始前

通常のレッスンの場合、レッスン開始時刻の前であっても、レッスンページに入ってスタンバイすることができますが、スピーキングテストの場合はテストの公平性を保つため、レッスンの開始時刻になるまで「レッスンページに入る」ボタンが表示されません

スピーキングテストはレッスン開始前に、

  • レッスンページの中に入れない
  • 教材を確認できない

のが正常の状態ですので、のんびりレッスン開始時刻を待てば大丈夫です。

ただし、スピーキングテストの所要時間は約20分ですが、1レッスンの時間は25分と時間に余裕がないので、レッスン時間はとても貴重。
「レッスンページに入る」ボタンが表示され次第レッスンページに入れるように、レッスン開始時刻の少し前にはスタンバイを完了しておくのがいいです。

スピーキングテストのレッスンでは、タイムロスをできるだけ減らして、テスト後に講師からフィードバックをもらう時間を確保しよう。

レッスン開始後

トップページ、または予約しているレッスンページの「レッスンページに入る」ボタンをクリックしてレッスンページに入ると、予約時に選択したテスト教材がチャット・ノート機能と共に表示されます。

この間にもレッスンの残り時間は刻々と減っていますので、すぐに「レッスン開始」ボタンをクリックしましょう。

通常のレッスンの場合、私が先に入室して講師を待つことが多いのですが、今まで受けたスピーキングテストのレッスンでは毎回、講師が先に入室してくれていました。

レッスン開始後の流れはこんな感じです。

  1. 通常のレッスン同様、カメラとマイクに問題がないか確認
  2. 名前のみの簡単な自己紹介
  3. 選択したスピーキングテストの種類が合っているか確認
  4. スピーキングテストを受けるのが初めてかどうか確認
  5. スピーキングテストの流れについて説明
  6. スピーキングテスト開始

通常のレッスンより自己紹介や挨拶が短く、必要事項の確認が終わったら、すぐにスピーキングテスト開始です。

前項で述べたとおり、スピーキングテストの所要時間に対して、レッスン時間にあまり余裕がないため、講師も無駄なくスピーキングテストを始められるように進めてくれているようでした。

レベル判定テスト基礎開始

レベル判定テスト基礎は、スピーキングテスト基礎と同じく5つのExerciseで構成されていて、30点満点です。

合計点に応じて、以下のとおりレベルが判定されます。これもスピーキングテスト基礎と同じです。

合計点レベル
0-51
6-112
12-173
18-234
24-275
28-306

ここからは、各Exerciseごとに詳細をお伝えしていきますね。

Exercise 5は、講師から出された質問を具体的に記載しています。テスト前に質問内容を知りたくない方は、Exercise 5はスキップしてください。
Exercise 1

Exercise 1では、次のTask 1~3の単語と英文全てを1分で音読します。

Task 1:単語5ペア
Task 2:単語5ペア
Task 3:5つの文章

レベル判定テスト基礎の構成はスピーキングテスト基礎と同じですが、単語や英文がビジネス関連のものとなっています。

また、Task 1とTask 2と単語はスピーキングテスト基礎では似た綴りの単語がペアになっているように感じましたが、レベル判定テスト基礎では、意味でベアになっているように感じました。

5点満点で得点目安は以下のとおり。スピーキングテスト基礎と同じです。

0点無回答
1点時間内に読み終わらない。発音、アクセント、イントネーションの間違いや、詰まり、言い直しが頻繁。
2点時間内に読み終わらない。発音、アクセント、イントネーションの間違いや、詰まり、言い直しが多い。
3点時間内に読み終わり、発音、アクセント、イントネーションの間違いや、詰まり、言い直しがある。
4点時間内に読み終わり、発音、アクセント、イントネーションの間違いや、詰まり、言い直しがほとんどない。
5点難点または間違いなく完璧に読み終わる。

ここで注目すべきは、時間内に読み終わらないと2点以下しかもらえないという点です。

先にスピーキングテスト基礎を受けていたことで、

  • 1分以内で読み終わらないと2点以下しかもらえない
  • 残り時間は表示されない

ことは事前にわかっていたので、最初からできるだけ速く読んで乗り切りました。

私はひたすらハイスピードで読む方法を取りましたが、こっそり、ストップウォッチやタイマーなどを準備してもいいのかもしれません。
Exercise 2

Exercise 2では、4段落程の記事を1分間黙読し、その後、1分で音読します。

分量はスピーキングテスト基礎とほぼ同じか、わずかに多いくらいで大きく違いませんが、内容はがっつりビジネスでした。

5点満点で得点目安は以下のとおり。スピーキングテスト基礎と同じです。

0点無回答
1点時間内に読み終わらない。発音、アクセント、イントネーションの間違いや、詰まり、言い直しが頻繁。
2点時間内に読み終わらない。発音、アクセント、イントネーションの間違いや、詰まり、言い直しが多い。
3点時間内に読み終わり、発音、アクセント、イントネーションの間違いや、詰まり、言い直しがある。
4点時間内に読み終わり、発音、アクセント、イントネーションの間違いや、詰まり、言い直しがほとんどない。
5点難点または間違いなく完璧に読み終わる。

ここでも、時間内に読み終わらないと2点以下しかもらえないので注意してください。

そしてスピーキングテスト基礎同様、Exercise 3でこの記事の内容について質問されるので、Exercise 2の時点で可能な限り内容を頭に入れながら読む必要があります。

Exercise 3で慌てないため、できるだけ内容を理解しながら且つ速く読みましょう。
Exercise 1と違って最初に1分間の黙読の時間があるので、黙読の段階から内容を確認しつつ、どれくらいのスピードで読む必要があるのかを見極められるといいですね。
Exercise 3

Exercise 3では、講師からExercise 2の記事に対する質問が3つ出され、3分で全ての質問に答えます。

Exercise 3に関しては、レベル判定テスト基礎では記事のジャンルがビジネスということ以外、スピーキングテスト基礎との明確な違いに気づきませんでした。

5点満点で得点目安は以下のとおり。

0点無回答
1点全ての質問に答えず、回答が不完全か、間違っている。発音、イントネーション、アクセントの間違いが多い。
2点ほとんどの質問、または全ての質問に答えたが、いくつかの回答が完全でないか、正しくない。発音、イントネーション、アクセントの間違いが頻繁。
3点全ての質問に答えていないが、回答は完全で正しい。発音、イントネーション、アクセントの間違いがある。
4点全ての質問に正しく完全に答えているが、発音、イントネーション、アクセントの間違いがわずかにある。
5点難点または間違いがない完璧な回答。

ここでのポイントは、単語でのみ回答するのではなく、主語、動詞の入った完全な文章で答えることだと思います。

“思います”というのは、私はレベル判定テスト基礎、スピーキングテスト基礎、スピーキングテスト上級を受けたことがあり、レベル判定テスト基礎とスピーキングテスト基礎では、講師から

「完全な文章で答えること」

と言われた記憶はないのですが(私が聞き漏らしていた可能性も)、スピーキングテスト上級を受けた際に、講師からはっきりと

「完全な文章で答えること」

と説明を受けたからです。

元々、私はスピーキングテスト基礎を受けたときから、完全な文章で答えた方がいいだろうと思い、完全な文章で答えていました。とりあえず主語を言っておけば、回答が見つかるまでの時間稼ぎにもなるので…

ちなみに、スピーキングテスト上級を受けた際の講師の印象は、

ものすごく丁寧で熱意を持っている方だな~

でした。

Exercise 4

Exercise 4は、一枚の写真の描写です。30秒間で話す内容を考え、2分で写真に写っている人や物について説明します。

私が過去に受けたスピーキングテスト基礎はビジネスシーンの写真で、今回受けたレベル判定テスト基礎もビジネスシーンの写真だったので、そこは同じですが、レベル判定テスト基礎ではスピーキングテスト基礎より写真に写っている人物の数が多く、少し難易度が高いように感じました。

5点満点で得点目安は以下のとおり。スピーキングテスト基礎と同じです。

0点無回答
1点全てのヒントの内容が描写されず、説明が非常に短い。文法や語彙の間違い、発音の難点、詰まり、言い直しが頻繁。
2点全てのヒントの内容を描写しているが、詳細ではない。文法、語彙、発音の間違いや、詰まり、言い直しが多い。
3点ヒントの内容が描写されていて、ある程度詳細。文法、語彙、発音の間違いや、詰まり、言い直しがある。
4点描写は非常に詳細。文法、語彙、発音の間違いや、詰まり、言い直しがほとんどない。
5点難点または間違いがない完璧な描写。

写真の下に、写真を描写する際に話すべきポイントを教えてくれるヒントとなる質問文がある点は、スピーキングテスト基礎と同じです。

写真描写のヒントである質問文をうまく活用し、質問されている内容は、全て描写するようにしましょう。

写真描写の対策をしたい方は、レッスン教材の「写真描写」を使ってレッスンを受けることで、写真描写の練習することができます。スピーキングテストは自分の現在のDMM英会話レベルを判定して、自分に合った教材を見つけやすくするために行うテストなので、完全に本末転倒なアドバイスではありますが…

私はスピーキングテストを受ける前に使っていた教材が、「写真描写」であったため、スピーキングテスト基礎ではExercise 4は焦ることなく行えたのですが、レベル判定テスト基礎では、写真に写っている人物の数が多くて戸惑いました。
Exercise 5

Exercise 5では、講師から出される3つの質問に、各質問につき2分で答えます。

※表の下に、私が講師から聞かれた質問を記載しています。テスト前に質問内容を知りたくない方はスキップしてください。

10点満点で得点目安は以下のとおり。スピーキングテスト基礎と同じです。

0点無回答
2点全ての質問に答えず、回答が詳細ではない。文法、語彙、発音の間違いや、詰まり、言い直が頻繫。
4点全ての質問に答えていないが、回答は詳細。文法、語彙、発音の間違いや、詰まり、言い直しが多い。
6点全ての質問に対し詳細な回答。文法、語彙、発音の間違いや、詰まり、言い直しがある。
8点全ての質問に対し非常に詳細な回答。文法、語彙、発音の間違いや、詰まり、言い直しがほとんどない。
10点難点または間違いがない完璧な回答。

Exercise 1~4までは配点が全て5点でしたが、Exercise 5だけは配点が10点になっています。

Exercise 5は他のExerciseの倍の配点。気合いを入れて臨みましょう。

私が講師から聞かれた質問は、

  1. 将来、どのように働きたいか?
  2. 誰かと一緒に働きたいか、それとも起業したいか?
  3. 理想とする人は誰か?それはなぜか?

でした。

さすがレッスン名に“ビジネス”と付くだけあって、思いっきりビジネスの話ですね。

私にとっては、いきなり聞かれると日本語でも即答するのが難しい質問内容でした。

そして、この質問内容についてですが、私は1回で質問の内容を理解できず、講師から何度かわかりやすく説明してもらったうえで解釈した内容となっています。

講師から最初に聞かれた質問文とは表現にズレがあるかもしれないことをご了承ください。

特に②については、私は最初、「どんな人と一緒に働きたいか?」と質問の意味を間違えて受け取ってしまい、講師から質問内容を再度わかりやすく説明し直してもらっています。

今、改めて考えると、誰かと一緒に起業することもあるので、「会社に勤めたいか、それとも自分で起業したいか」という訳が適切かなとも。

自分の考えを話す必要がある質問は、まず話す内容が必要となってくるので、考えたことがない内容を英語で質問されると頭が真っ白になりますが、少しでも話せそうな取っ掛かりを見つけて、話を広げられるといいですね。
また②の質問で、私が間違った解釈したうえで答えている間、講師は、それまでの和やかな様子とは打って変わって怪訝な表情だったので、テスト中は講師のリアクションもよく見ておくことをおすすめします。
私は講師の異変に気付きながらも話し続けてしまい、答え終わったところで、講師から質問の意図を間違えていることを指摘されて答え直しとなりました。
講師の表情の変化に気づいた時点で、質問内容をもう一度確認させてもらえば良かったなあと。
講師にもよるかもしれませんが、振り返ってみれば、講師はテストの回答中であっても、相槌などのリアクションを取って私が話しやすいような雰囲気を作ってくれていたので、テストだからと身構え過ぎて一方的に回答するのではなく、講師と上手くコミュニケーションを取りながらテストを進めてもいいのかもしれません。
もちろん、最初から講師の助けに頼り過ぎるとテストの結果に響いてくると思いますが、自分が何を答えればいいのかわからない、あるは、あやふやなままテストを進めようとする必要はないのではないかと思います。

レベル判定テスト基礎終了

Exercise 4までは割と順調でしたが、Exercise 5で苦戦したため、テスト終了後のレッスン残り時間は数分。

残り時間を使って、講師がチャットボックスで、私のTotal Scoreが27/30で、Levelは5であることを教えてくれました。
スピーキングテストの詳細な結果は、レッスン完了後24時間以内にレッスンノートで知らせてもらえるのでご安心を

時間があれば、最後に講師からフィードバックがあります。

私は講師から、今後のレッスンにはレベル6か7の教材を使うことをおすすめしてもらいました。
テスト終了後も気を抜かず、最後まで講師のアドバイスを聞こう。

テスト後の残り時間は短いので、フィードバックの時間があまり取れなくなってしまうこともあります。

事前に講師に聞きたいこと、例えば、

  • 自分におすすめの教材
  • 自分の弱点

などを、さっと質問できるように準備しておくといいです。

レッスン終了後

私がレベル判定テスト基礎を受けた際は、レッスン終了後すぐにレッスンノートに以下の結果が。

 

Exercise 1~4は全て5/5で、Exercise 5は7/10、合計は27/30でした。

Exercise 5は、スピーキングテスト基礎では8点だったので、2つ目の質問を間違って解釈して答えた分が-1点という感じでしょうか。
判定してくれた講師も教材も違うので、比較しにくいのですが…

スピーキングテストのレッスンノートで重要なポイントは、通常のレッスンのレッスンノートと形式が違い、講師からのメッセージ欄がないことです。

スピーキングテストのレッスンノートで得られる情報は、

  • 自分のレベル
  • Exerciseごとの得点
  • 自分のレベルでできること(定型文)
  • 自分のレベルの一つ上のレベルでできること(定型文)

のみであり、講師からレッスン後にレッスンノート上でメッセージをもらうことができません。

スピーキングテストはレッスンノート通じてを講師からフィードバックをもらうことができないので、聞きたいことはレッスン中に聞けるように準備しておきましょう。

まとめ

この記事では、私がDMM英会話のレベル判定テスト基礎を受けた際の様子を、レベル判定テスト基礎の内容とスピーキングテスト基礎との違いを解説しながらお伝えしてきました。

レベル判定テスト基礎とスピーキングテスト基礎の一番大きな違いは、レベル判定テストの方が使われている単語や扱われている内容のビジネス度が高いことです。

レベル判定テスト基礎も他のスピーキングテスト同様、予約さえすれば、いつでも誰でも受けることができます。

もちろん、無料体験中でもレッスン1回分を使用することで、スピーキングテストを受講可能!

さらに、無料体験では、1回に限り日本人講師のレッスンも受けられますよ。

気軽に試せますので、自分の英語力を測ってみたい方はぜひお試しを♪
特にビジネス向けの題材でテストを受けたい方、おすすめです。

<スピーキングテストの受け方はこちら↓>

関連記事

DMM英会話では、20分程度のスピーキングテストを受けることで、DMM英会話レベルというものを測定することができます。でも、テストって、めっちゃ緊張するじゃん。テストと名が付くレッスンを受けるのって、すごく緊張し[…]

【DMM英会話スピーキングテストの内容】レベル判定テストとの違いは?

<無料体験レッスンについてはこちら↓>

関連記事

オンライン英会話DMM英会話ってどんな感じなんだろ?オンライン英会話DMM英会話か気になる~オンライン英会話DMM英会話の口コミを知りたいと思っている方はいませんか?DMM英会話には無[…]

DMM英会話 無料体験レッスン受けてみた

DMM英会話公式サイトへ▶

\25分のレッスンを無料で2回受けられる!/
  DMM英会話の無料体験はこちら